イベント情報

2015

2015.04.01

通常観望時のイベント 「65cm望遠鏡を単眼で観望」週間   :募集中

  ふれあいの丘天文館では通常の観望する時はデュアルワンダーアイという装置を使って2人同時に観望できるようにしています。2人で見るために集めた光を半分に分けて見ています。デュアルワンダーアイで見るということは、65cm望遠鏡の能力の半分で見ているのです。今年度は、デュアルワンダーアイを外し、単眼装置で観望することにより65cm望遠鏡の能力を味わえる日を設けることとしました。「65cm望遠鏡を単眼で観望」週間として以下の日に実施しますので興味のある方は一度来館ください。
この日は、完全予約制になります。
通常観望の予約もしていますので、最初に予約された方の要望が優先されます。
【実施日】
10/6(火)~9日(金)、 12/1(火)~4日(金)、
2/2(火)~5日(金)
【時間】
夜の回:夏期は日没が遅く第7回でも明るい時期があります。何時の回が良いかは電話でお問い合わせください。
【人数】各回20人
2015.04.01

通常観望時のイベント 「携帯電話で月を撮影」週間   :募集中

 

明るい天体(太陽、月、木星、土星)は、携帯電話でも簡単に写真が撮れてしまいます。写真を撮る際に一番面倒なのが、アイピースの中心にカメラの中心を合わせることです。ふれあいの丘天文館では、携帯電話用のアダプタを用意しており、アダプタを付けると簡単に撮れてしまいます。一度試されてはいかがでしょうか。
携帯電話の機種によっては撮れないこともありますのでご了承ください。
この日は、完全予約制になります。
通常観望の予約もしていますので、最初に予約された方の要望が優先されます。
【実施日】
5/26(火)~29日(金)、8/25(火)~28日(金)、
12/1(火)~4日(金)、2/2(火)~5日(金)、
【時間】
夜の回:夏期は日没が遅く第7回でも明るい時期があります。何時の回が良いかは電話でお問い合わせください。
【人数】各回20人

2015.04.01

通常観望時のイベント デジタル一眼レフカメラで星雲星団を撮る   :募集中

 

毎年、天体写真撮影講座を実施していました。通常観望時にデジタル一眼レフカメラで写真を撮りたいという方がいますが、予定が合わず天体写真撮影講座に参加できない方も多くいました。月1回、デジタル一眼レフカメラで写真が撮れる日を設けました。
通常観望時の1時間で、65cm望遠鏡にデジタル一眼レフカメラを付けて星雲星団を撮影します。また、時間があればカメラレンズでの星景写真の撮影方法も説明します。
デジタル一眼レフカメラをお持ちで天体写真を撮ってみたい方は、一度試されてはいかがでしょうか。
この日は、完全予約制になります。
通常観望の予約もしていますので、最初に予約された方の要望が優先されます。
【実施日】
5/8(金)、6/12(金)、7/24(金)、 8/21(金)、
9/11(金)、 10/16(金)、11/20(金)、 12/11(金)、
1/15(金)、 2/26(金)、3/11(金)
【時間】
夜の回:夏期は日没が遅く第7回でも明るい時期があります。何時の回が良いかは電話でお問い合わせください。
【人数】各回5人

2015.07.01

天体現象観望会 ペルセウス座流星群を見よう   :募集中

【日 時】
【場 所】
【内 容】




【対 象】

【募集定員】
【参加費】
【申込方法】
【受付時間】
【問合せ】
【その他】
8月12日(水)午後8時00分~午後11時00分
ふれあいの丘 大工房 & 天文館
流れ星を見るには季節的に一番いいのはペルセウス座流星群です。今年は月が無く最高の条件です。流れ星についての解説を行った後、芝生広場で流れ星を観望します。 午後11時まで天文館の望遠鏡で天体の観望も可能です。
※望遠鏡で流れ星を見ることはできません。
※当日の天候により内容を一部変更する事があります。
一般(中学生以下は保護者同伴)。
小学4年生が理解できる内容。※小学3年生以下でも参加は可能。
100名 先着順(定員になり次第締め切り)
小中学生1名100円、大人1名300円(入館料として)
7月8日(水)から、電話でふれあいの丘天文館までお申し込みください。
午前9時~午後9時
ふれあいの丘天文館(28-3254 )
夜は予想以上に冷えますので上着を1枚多く持って来てください。
芝生に座ると観望するのが楽です。濡れないようにレジャーシートなどをお持ちください。 駐車場は、ふれあいの丘共用駐車場をご利用ください 。
2015.07.01

夏休み自由研究  星の一日の動きを確認しよう  :募集中

【日 時】
【場 所】
【内 容】


【対 象】

【募集定員】
【参加費】
【申込方法】
【受付時間】
【問合せ】
【その他】
8月4日(火)~7日(金) 午後6時30分~午後8時15分
ふれあいの丘天文館
星の1日の動きの観察方法をプラネタリウムで学びます。晴れの場合、ある時間の星の位置を実際の星空で観察します。自由研究は、プラネタリウムでの観察をまとめても良し、後で実際の星空で観測したものをまとめても良いと思います。
小学4年生~中学生(保護者同伴)。
※小学3年生以下でも参加は可能。
毎日15人 先着順(定員になり次第締め切り)
小中学生1名100円、大人1名300円(入館料として)
7月8日(水)から、電話でふれあいの丘天文館までお申し込みください。
午前9時~午後9時
ふれあいの丘天文館(28-3254 )
どの日も内容は同じです。どこか都合のよい日を選んで予約ください。
車は天文館近くに駐車できます。
2015.06.01

初心者天文講座 夏の星座と土星、星雲・星団を見よう   :募集中

【日 時】
【場 所】
【内 容】

【対 象】

【募集定員】
【参加費】
【申込方法】
【受付時間】
【問合せ】
【その他】
7月25日(土)午後7時30分~午後9時30分
ふれあいの丘天文館
夏の星座の探し方を解説し65cm望遠鏡などを用いて土星、星雲・星団を観望します。 ※当日の天候により内容を一部変更する事があります。
一般(中学生以下は保護者同伴)。小学4年生が理解できる内容。
※小学3年生以下でも参加は可能。
30名 先着順(定員になり次第締め切り)
小中学生1名100円、大人1名300円(入館料として)
7月8日(水)から、電話でふれあいの丘天文館までお申し込みください。
午前9時~午後9時
ふれあいの丘天文館(28-3254 )
夜は予想以上に冷えますので上着を1枚多く持って来てください。
車は天文館近くに駐車できます。
2015.04.01

初心者天文講座 小型望遠鏡操作体験   :終了

【日 時】
【場 所】
【内 容】


【対 象】

【募集定員】
【参加費】
【申込方法】
【受付時間】
【問合せ】
【その他】
5月23日(土)午後7時30分~午後9時30分
ふれあいの丘 天文館
小型望遠鏡の基本的な操作を学びます。望遠鏡を自ら操作しながら、月・金星・木星・星雲・星団を観望します。
※当日の天候により内容を一部変更する事があります。
一般(中学生以下は保護者同伴)。小学4年生が理解できる内容。
※小学3年生以下でも参加は可能
15名 先着順(定員になり次第締め切り)
小中学生1名100円、大人1名300円(入館料として)
5月8日(金)から、電話でふれあいの丘天文館までお申し込みください。
午前9時~午後9時
ふれあいの丘天文館(28-3254 )
夜は予想以上に冷えますので上着を1枚多く持って来てください。 車は天文館近くに駐車できます 。
2015.03.01

天文現象観望会 皆既月食観望会  :終了

【日 時】
【場 所】
【内 容】




【対 象】
【募集定員】
【参加費】
【申込方法】
【受付時間】
【問合せ】
【その他】
4月4日(土)午後6時30分~午後10時00分
ふれあいの丘 大工房 & 天文館
半年前2014年10月にも皆既月食がありましたが、今回2015年4月も同じような時間帯(19時15分に欠け始め、22時45分に終了)に見ることができます。小さいお子さんでも見ることができます。月が欠けて行くのを見ながら、月食の説明を聞き、みんなでワイワイガヤガヤしましょう。次回は2018年1月、次々回は2021年5月です。今回お見逃しなく。
一般(中学生以下は保護者同伴)
150名 先着順(定員になり次第締め切り)
小中学生1名100円、大人1名300円(入館料として)
3月10日(火)から、電話でふれあいの丘天文館までお申し込みください。
午前9時~午後9時
ふれあいの丘天文館(28-3254 )
夜は予想以上に冷えますので上着を1枚多く持って来てください。 駐車場は、ふれあいの丘共用駐車場をご利用ください。

2015.03.01

初心者天文講座 春の星座と金星、木星、星雲・星団を見よう   :終了

【日 時】
【場 所】
【内 容】

【対 象】

【募集定員】
【参加費】
【申込方法】
【受付時間】
【問合せ】
【その他】
4月25日(土)午後7時30分~午後9時30分
ふれあいの丘天文館
春の星座の探し方を解説し65cm望遠鏡などを用いて金星・木星、星雲・星団を観望します。 ※当日の天候により内容を一部変更する事があります。
一般(中学生以下は保護者同伴)。小学4年生が理解できる内容。
※小学3年生以下でも参加は可能。
30名 先着順(定員になり次第締め切り)
小中学生1名100円、大人1名300円(入館料として)
4月8日(水)から、電話でふれあいの丘天文館までお申し込みください。
午前9時~午後9時
ふれあいの丘天文館(28-3254 )
夜は予想以上に冷えますので上着を1枚多く持って来てください。
車は天文館近くに駐車できます。 。

2014

2013

2012

2011

2010